4(対・宅・録・資)

市立点字図書館あり:福岡市総合図書館HP(福岡)

「総合」の名に恥じない情報の多いHPです。郵送貸出サービスを行っていますが、障がいのある方のためのこのサービスとは別に、有料宅配サービスも行っています。市立点字図書館もあり、こちらは福岡身体障害者福祉協会が管理 こちらの点字図書館を拠点とし…

きちんとした案内あり:半田市立図書館HP(愛知)

久しぶりにきっちりとした案内がある図書館です。ここのとこ、あまり案内が見つからなかっただけに、ちょっと襟を正す気分になりました。 1.最初のページにハンディキャップサービス関連事項があるか あり 2.ハンディキャップサービスの案内はどこでみられ…

来館者1000万人達成おめでとう!:沼津市立図書館HP(静岡)

平成22年9月26日(日)に、開館以来1000万人目の来館者を迎えたようです。ちょっと字は細かいですが、案内が詳細なHPです。 1.最初のページにハンディキャップサービス関連事項があるか あり 2.ハンディキャップサービスの案内はどこでみられる…

高齢者サービスを取り上げている稀有な例:墨田区立図書館HP(東京)

2009年にこの墨田区立から、このチェック項目パターンを決めました。今回覗いても内容は同じPDFでした。1.自治体ホームページから図書館へのホームページへの入り方 ワンクリック 左下 2.最初のページにハンディキャップサービス関連事項があるか なし…

町田市立図書館HP(東京)

ここのホームページがよいと聞き訪問。だが、音声読み上げソフトや障害者用資料検索ができる反面。サービス案内が見つけずらい。2009年にはみつけられませんでしたが、見つけるプロ(?)となった今回は見つけました。でも、それでいいの?1.自治体ホー…

点字図書館がめだつ:豊島区立図書館HP(東京)

「点字図書館」が目立つトップページ。点字図書館の充実度は抜群。 1.自治体ホームページから図書館へのホームページへの入り方 ワンクリック 右下 2.最初のページにハンディキャップサービス関連事項があるか 「点字図書館」の案内 2ヶ所 3.ハンディキ…

レベルは高いのに、クリックが多すぎるのがちょっとめんどくさい:葛飾区立図書館HP(東京)

たどりつくのにクリックがたくさん必要だが、高齢者の言葉を明記、ただし介護認定通知が必要 1.自治体ホームページから図書館へのホームページへの入り方 左下2段階ノ「クリックでいく 2.最初のページにハンディキャップサービス関連事項があるか なし 3…

おすすめコンテンツで「障がい者サービス」がある:荒川区立図書館HP(東京)

「障がい者サービス」にトップページから案内があります。昨年見たときは無かったので(気付かなかった?)改善されたのかも。 「利用案内」の「各種サービス」の中にも「障がい者サービス」があるが、下までだいぶスクロールしないと出てこないので、ちょっ…

シンプルでもわかりやすい:中野区立図書館HP(東京)

シンプルだが、わかりやすい。積極的にサービスに努めようという姿勢を感じました。妹の勤めている区なので(図書館ではないけど)、こんど褒めておこう! 1.自治体ホームページから図書館へのホームページへの入り方 左下1クリック 2.最初のページにハン…

布の絵本講習会、今年も開催:練馬区立図書館HP(東京)

郵送貸出詳細が良くわかり参考になりました。 昨年もあった「布の絵本製作講習会」が今回もみつかりました。定期的に募集していらっしゃるんですね。一方、昨年あった図書館の業務委託者募集は出ていなかったのですが、もう決まったのでしょうか? それに関…

オーソドックスに基本をおさえる:新宿区立図書館HP(東京)

オーソドックスな案内だが、基本をきちんとします、という感じ。「よむべえ」も活躍中! 1.自治体ホームページから図書館へのホームページへの入り方 クリック2回 2.最初のページにハンディキャップサービス関連事項があるか なし 3.ハンディキャップサ…

高齢者を意識?:渋谷区立図書館HP(東京)

ハンディキャップサービスの説明の冒頭が「60歳以上の方や・・・」からで始まる。高齢者を意識しているのでしょうか? 内容記載が少なくて詳細不明なのが残念! 1.自治体ホームページから図書館へのホームページへの入り方 左下 2.最初のページにハンデ…

録音図書配信サービス:中央区立図書館HP(東京)

最初のページの「身障サービス」にマウスを持っていくとクリックしなくても、下に「利用案内」「録音図書配信サービス」「大活字本検索」という影(というか?)があらわれました。「録音図書配信サービス」も非来館で利用可能。これは知りたいです。1.自治…

基本を基本どうりに:世田谷区立図書館HP(東京)

基本的なサービスを基本どうりにやっている感じです。1.自治体ホームページから図書館へのホームページへの入り方 2クリック「文化・スポーツ」コーナーから「図書館」へ 2.最初のページにハンディキャップサービス関連事項があるか あり「体の不自由な方…

検索チョイスが多い:目黒区立図書館HP(東京)

サービス説明は、シンプルだけど資料検索のチョイスのヴァリェーションが多いですね。1.自治体ホームページから図書館へのホームページへの入り方 下に「オンライン窓口」で「図書検索・予約」があるが、ここから入るとOPACだけ、施設としての図書館案…

「全ての人に全ての本を」:西東京市立図書館HP(東京)

ポータルから2で記載している2箇所の案内があるが、それぞれ開くと同じ案内。『重要なお知らせ』の方に2009年7月19日と日付が書いてありますが、なにか見直しを行ったのでしょうか?サービスの案内冒頭に、「全ての人に全ての本を」という原則をきちん…

基本を押さえた:立川市立図書館HP(東京)

『聖 お兄さん』にかぶれて、お兄んたちのふるさと立川市をのぞきました。基本サービスがきちんとかいてある感じです。1.自治体ホームページから図書館へのホームページへの入り方 下方2クリック 2.最初のページにハンディキャップサービス関連事項がある…

ここの宅配も月1回:武蔵村山市立図書館HP(東京)

再訪したら変化が。宅配月1回ができ、高齢者も対象に。 1.最初のページにハンディキャップサービス関連事項があるか ない 2.ハンディキャップサービスの案内はどこでみられるか 『利用案内』の中「身体にハンディをお持ちのかたも、どうぞご利用ください」…

布の絵本PR:府中市立図書館HP(東京)

「障害のあるお子さんのいるご家庭へ」として布の絵本、さわる絵本をPR 1.自治体ホームページから図書館へのホームページへの入り方 右 中ほどよりやや下 1クリック 2.最初のページにハンディキャップサービス関連事項があるか ある 3.ハンディキャップ…

宅配曜日が決まっています:東大和市立図書館HP(東京)

宅配の曜日が原則決まっています。BMみたい。でも、正直、業務の合理化からするとそれもアリ、と思ってしまったり。現場も余裕ないし・・・。逆に、そのルートに乗せれば多少増えても大丈夫というならやってみたいきもします。 1.自治体ホームページから図…

トップから障がい者サービスに入れます。:宇都宮市立図書館HP(栃木)

郷土茨城が終わりホッとして、関東終わった! と思ったら「栃木・群馬まだです」の冷静な指摘が・・・。すみませんlibさま。私、地理は赤点スレスレだったんです。忘れてました。というわけで、まだ道は遠い。今日からライバル(何の?)栃木にはいります。…

点字図書館があるんですね:藤沢市図書館HP(神奈川)

びっしり書き込まれたトップページ。点字図書館があり、そのほか障がい者サービスページがありますが、ここの点字図書館は、なにかゆわれがあるのでしょうか? 1.最初のページにハンディキャップサービス関連事項があるか あり 2.ハンディキャップサービス…

神奈川スタート巨大都市だけど、障害者サービス対象は、まぁほどほど:横浜市立図書館HP(神奈川)(

神奈川制覇スタートいたします。ちなみに、埼玉県をスタートさせる時、そうだ、県立のページからリンクでたどればいいじゃん! と気付きまして、そうしました。埼玉のリンクはアイウエオ順でしたが、神奈川は、地区別です。最初は横浜でした。さすが、巨大都…

障害者、高齢の方へのよびかけがあり「闘病記リスト」もあり アレ! 町立だけど気合入ってそう:寄居町立図書館Hp

ここのキャラは鳥さんのようです。ここも以外に、心をこめて地味ですがやってます系のHPでいい感じでした。ちなみに、「ホンダ関連資料コーナー」があり。なにかゆかりの地? lib−yokky様ご存知ですか? 「闘病記リスト」というのも初です。 とこ…

わかりやすいです。ネットでサービス申し込みできる。音訳関連ていねい 成田市立図書館HP

開館25周年! そういえばうちのすぐ後にできたんですよね。目立たないようで実績を着々とあげているおそるべし館。ハンディキャップサービスでは、録音図書関連の記述が詳細・協力者養成講座の歴史まで載っているのは初めてみました。 1.最初のページにハ…

HP訪問:多摩市立図書館

かつて受験して、落とされてしまいました多摩市立図書館。ハンディイキャップサービスについては、目立つように案内があり、積極的に取り組もうという意欲を感じました。私を落としたけど、やっぱり、いい図書館ですね。 1.自治体ホームページから図書館へ…