2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

高齢者サービス:秋田県立図書館HP

HPにあらわれることって一部ですよね。秋田県は高齢者サービスについて特に充実していることをうかがっていますが、ぱっと目につくほどではありませんでした。でも、 閲覧室配置図を見ると、「闘病記・高齢者」「大活字本」「医療コーナーミニ展示」があり…

明治43年から:山形県立図書館HP

ハンディキャップサービス案内がほとんど見つからないので要覧をのぞいてみましたが、こちらでもわかりませんでした。明治43年開館と歴史ある図書館ですが・・・館内案内に車いす専用閲覧席の案内あり。 有料の誰でも使える宅配あり。「点字」94件

高校生による、子どもの読書アシスト:青森県立図書館HP

「高校生による、子どもの読書アシスト」というのがあったのでのぞいてみました。高校生がテーマ展示を作成しています。おもしろい企画ですね。「ご利用に際して」-「障害者等配本サービス」 重度心身障害等の自由で、直接来館できない方への宅配「点字」183…

図書館さんぽ:岩手県立図書館HP

「図書館さんぽ」という案内があったのでのぞいてみたら、館内見学ツアーでした。楽しいネーミングですね。「利用案内」-「その他各種サービスのご案内」-「障がい者等サービス」 郵送貸出、代理人貸出あり対象は県内在住で 身体障がいの程度の重い方/知的障…

館内用携帯電話:宮城県立図書館HP

「図書館を使う」-「障がい者の方へのサービス」に案内あり ・郵送貸出し(10点まで30日) ・音訳サービス(対面朗読のこと。電話も可) ・大活字本 ・拡大読書器 ・車いすの方への館内専用携帯電話の貸出(本に届かない時の連絡用)「点字」231件検索サイ…

県外避難の方へ、郵送貸出:福島県立図書館HP

郵送による登録申請、という項目があったのでのぞいたところ、この対象者には、震災で県外に避難されている方も含まれていました。まだまだそうした方がいらっしゃるのだろうと思うと、福島の大変さを感じます。同じく、遠方の方への資料宅配サービス(有料…

医療健康、多言語コーナー:愛媛県立図書館HP

3階に医療健康情報コーナーを設置しているようです。また、「多言語図書コーナー」もみつけましたが、ハンディキャップサービス関連記事はみつかりませんでした。 「ご利用ください」に「車椅子、身障者用トイレ、点眼鏡」の案内があるくらいでした。「点字…

健康医療情報:静岡県立中図書館HP

あと少しでゴールですが、ふと気が抜けてさぼりました。がんばって再開します。ハンディキャップサービスの案内はみつかりませんでした。 「HOME」-「ご利用案内」-「健康医療情報」 健康医療情報コーナーを設置しています。「点字」151件

また亀をもらいました

亀消しゴム

娘のミルコと遊んで来ました

娘が最近飼いはじめた蛇ミルコさん 私とツーショット!

そういえば、館長は:山梨県立図書館HP

ここの館長さんは、作家の阿刀田高さんでしたね。国会図書館出身なので、図書館とは縁のある方ですし、でも高齢ですが、実際お仕事してらっしゃるのでしょうか? 「利用案内」-「障害をお持ちの方のご利用について」 視覚障害者等へのサービス •代読サービス…

点字図書館等を案内:長野県立図書館HP

「利用案内」-「ハンディキャップのある方へ」 設備:車いすの方用駐車スペース、拡大読書器、多目的トイレ案内 大活字本案内。「宅配による貸出」として、郵パックによる貸出についての案内が「遠方にお住いの方へ」にありますが、有償か無償か不明です。 …

ひとづくり、ものづくり、まちづくりを支える:岐阜県立図書館HP

岐阜のひとづくり、ものづくり、まちづくりを支えるという岐阜県立図書館 「利用案内」-「障がい者サービス」 体の不自由な方へのサービス 対象:岐阜県在住で、身体障害者手帳の交付を受け等級が1、2級であるか、療育手帳の交付を受け程度がAであるか、戦傷…

ふくろうの森の:新潟県立図書館HP

県立鳥屋野潟公園にある新潟県立。こちらの公園は、ふくろうもいるそうです。ハンディキャップサービの記事がなかなか見つからず、あちらこちらのぞき、車いすや多目的トイレがあるのはわかりました。「点字」77件

お世話になったみなさまありがとう

今日から日常。ちなみに、今回の旅の、自分へのおみやげ

小樽は、すてきな街

小樽、見所多くて目移り。でも、ここは、小樽水族館で 海亀が迎えてくれました

リアル図書館訪問

石狩市立図書館、ふきのとう文庫、北海道立図書館、江刺市情報図書館と、4館まわって来ました。ふきのとう文庫は、きれいな木の建物で、いい雰囲気。一人の方の志が、きちんと受け継がれている様子は嬉しかったです。

同窓会

余市町立図書館お世話になりました。同窓会美味しくて楽しかった!

札幌だ!

羽田空港向かう電車を、乗り換えを、間違え、一瞬蒼くなりました。でも、無事に到着。ニッカ工場見学良かったです。

明日から札幌

おみやげを買いに、ホテルにいったら、もうハロウィーンの飾りつけが

調査研究・図書館のため・保存のため:富山県立図書館HP

運営方針は「調査研究のための図書館」「図書館のための図書館」「保存のための図書館」、県立図書館らしくきめています。「利用案内」−「郵送貸出のご案内」がありました、 対象は肢体不自由1・2級、内部障がい1〜3級の方です。「館内案内」ので「サーク…

起源は前田家:石川県立図書館HP

明治12(1879)年に始まった図書室の起源は前田家の蔵書が始まりとか、さすが加賀藩です。明治41(1908)年には巡回書庫というのがやっているのですが、当時閲覧はあっても貸出はないから、団体貸出みたいに蔵書を持って行ってその場(どこかの公…

震災がきっかけだったのか!:福井県立図書館HP

ハンディキャップサービス案内がなかなか見つからないので、概要を見ていたら、福井県立図書館は、名古屋市からの福井震災義捐金がもとになったんですね。 1979(昭和54年)には国際障害者年にちなみ、1階に点字図書室を設置とのこと。でも翌年に新館が開館…

マッサンに沸く!?:北海道立図書館HP

本当なら中部に向かうところですが、まもなく北海道で、このブログのもととなった研修の同窓会があるので北海道立図書館HPにおじゃますることにしました。 同窓会の幹事さんも気配りして余市町の見学プランを考えてくださいましたが、北海道はNHK朝ドラで盛…