2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

造ってみる楽しさ『つよいかみよわいかたち』:日本の科学読み物について⑤

今回の科学読み物の展示の全体構成をどうするか? 児童グループでいろいろはなしました。科学の項目ごと案(化学、物理、地学、動物、医学など各分野)が出たのですが、私はやはり歴史的観点でやってみたかったのですね。実際の本を選びながら、いろいろ話し…

子ども自身がやってみる『ホタルの歌』:日本の科学読み物について④

科学読みの物のジャンルの一つに、子ども自身の研究をまとめたものがあります。その最初のころ(まとめているのは子どもではありませんが、6年生の子どもたち自身が観察研究をしている)のが 1971年に学習研究社から出たホタルの歌作者: 原田一美出版社/メ…

シリーズでビジュアル『科学のアルバム』:日本の科学読み物について③

知識の本というと、シリーズで出るものが多いと思いませんか? そして今、なんといってもビジュアル化が進んでいます。『科学のアルバム』1970年より刊行開始のビジュアルシリーズ。全100巻別巻4巻という堂々たるシリーズです。実は、以前に全巻読破をしたこ…

もんじゃ姫ありがとう

大阪同窓会に行けなかった私に、もんじゃ姫が山のようにたくさんおみやげを届けてくださいました。大感激です。お会いできずにすみませんでした。もらったお土産の数々。 お土産の続きもちろん資料もいただきました。本当にありがとうございました(^o^)

今も現役『しっぽのはたらき』:日本の科学読み物について②

子どもの本全体にいえることですが、戦後20年を経た1965年ごろより、子どものための科学の本も現在の基礎となるものがでそろってきます。最近創刊500号を記念して復刻版をだした かがくのとも シリーズですが、1969年に出版された第1号しっぽのはたらき (…

百聞は一見にしかずか?『卵のひみつ』:日本の科学読み物について①

ゆとり教育時代に全盛だった「調べ学習」ですが、趣旨は悪くないと思いつつ、子どもたちは、手っ取り早く、答えが載っている本を図書館に探しにくる場合が非常に多かったことは、図書館員の方はご経験があると思います。教科書対応の知識の本が次々でまして…

半島は弱く、東海道強し!?:静岡県図書館の図書館HPまとめ

11月7日よりはじまりました静岡県訪問ですが、サクサクいきまして、無事全権制覇いたしました。おおよその傾向として、伊豆半島にある図書館は、自治体が小さめのせいかあまりハンディキャップ・サービス関連記事は無く、東海道線沿線の市の案内が、さすが…

おうちのような雰囲気:森町立図書館HP

OPACに簡単な説明付きという感じの簡素なHPです。ハンディキャップサービス関連事項はなし。 1.最初のページにハンディキャップサービス関連事項があるか 2.ハンディキャップサービスの案内はどこでみられるか 3.サービス案内 ①特別な貸出規則(期間・冊数…

建築賞受賞:吉田町立図書館HP(静岡)

第17回(H13)日本図書館協会建築賞を受賞した建物がなかなかスゴそう。「図書館の理念」のところには、昭和23年に図書館が欲しいと声をあげられた学校長の言葉がありました。長らく町民の念願だった図書館なんですね。ハンディキャップサービス関連記事…

ファンクラブがあります:小山町立図書館(静岡)

図書館独自のHPやOPACはありませんが、町のHPから見るとなかなか立派です。ブックスタートにも取り組んでいたりね。おもしろいのは「図書館ファンクラブ」で小学校4〜6年生がボランティアをやってるようです。何をやっているんでしょうね? 興味津々です。…

"町民”というネーミングがいいですね:長泉町民図書館HP(静岡)

コンパクトに要領よくある町の図書館という感じです。ハンディキャップサービスの案内はありませんでした。 1.最初のページにハンディキャップサービス関連事項があるか 2.ハンディキャップサービスの案内はどこでみられるか 3.サービス案内 ①特別な貸出規…

病院サービス

実は今、父が入院しておりますが、入院先の取手協同病院に病院サービスコーナーを見つけました。入院病棟のフロアにあり、面会者が入れない時間のみのオープンなので、利用のようすがわからないのが残念!返却本を入れるブックポストもあり、本格的な感じで…

ちゃんとサービスしています:清水町立図書館(静岡)

町立ですが、ちゃんとハンディキャップサービスの案内が! しかも制度をうまく使っています。 1.最初のページにハンディキャップサービス関連事項があるか なし 2.ハンディキャップサービスの案内はどこでみられるか 「利用案内」 の図書「図書を郵送します…

検索のキイワード

私の館では、ハンディキャップ用資料をネット検索できる準備を進めています。ここで問題が、資料の総称をどうするかです。各館の事例を見ると、大きく分けてパターンは二つです。 その1 点字、録音図書など実際の形態で検索する その2 総称を使う。この総…

西伊豆町立図書館(静岡)

1.最初のページにハンディキャップサービス関連事項があるか 2.ハンディキャップサービスの案内はどこでみられるか 3.サービス案内 ①特別な貸出規則(期間・冊数) ②どういう方を対象としているか 4.具体的サービス内容 ①宅配 ②対面朗読 ③録音図書等貸出 ④…

英語の案内が!:松崎町立図書館HP(静岡)

簡単な案内のみですが、「図書館(利用案内)」を下にスクロールしていったら英語の案内が! 工夫されてますね。ハンディキャップサービスの案内は無しでした。 1.最初のページにハンディキャップサービス関連事項があるか2.ハンディキャップサービスの案内…

町立ですが、点字図書を所蔵:南伊豆町立図書館(静岡)

OPACに簡単な利用案内がついたHPですが、コンパクトに必要最低限をまとめた感じです。点字図書があるのですが、リクエストで作ったのでは?と思わせるようなラインナップです。なにかやっていそうですね。 1.最初のページにハンディキャップサービス関連事項…

名前は「文化の家」:河津町立文化の家(図書館です)HP(静岡)

名前は図書館となっていないので複合施設?とおもいましたが、「利用案内」をみると図書館のみのように見えます。地図の案内は「図書館地図」となっていました。案内はみつからず。 1.最初のページにハンディキャップサービス関連事項があるか 2.ハンディキ…

角屋崩壊

今日は、新潟までお姉さんの四十九日で納骨に行きました。独り暮らしをしていた明治42年にたてられた角屋も倒壊前に取り毀しが進行これで新潟にも縁がなくなりそうです。天気も無事にもって助かりました。新潟はさすがに東京より寒かった! 今月は四十九日…

OPACなし:東伊豆町立図書館HP(静岡)

図書館の専用ページはなく、町のHPからみました。OPACも無しですが、画像からはなかなかかわいい独立館のかんじです。以下は不明ですが、町立でがんばっているようなのはうれしいです。 1.最初のページにハンディキャップサービス関連事項があるか 2.…

「よみん祭」開催:湖西市立図書館HP(静岡)

関連記事は見つかりませんが、図書館まつり「よみん祭」を11月に実施。ヨミは「ヨミンサイ」なんでしょうね。 1.最初のページにハンディキャップサービス関連事項があるか 2.ハンディキャップサービスの案内はどこでみられるか3.サービス案内 ①特別な貸…

声のライブラリーから:浜松市立図書館HP(静岡)

先進的な児童サービスを学ばせていただきました浜松。「図書館を利用するには」の「声のライブラリー」から入ります。ちなみに欲しい情報についてのアンケートを行ってます。確かにやってもいいかも。 1.最初のページにハンディキャップサービス関連事項があ…

視覚・聴覚が不自由な方への案内:袋井市立図書館HP(静岡)

きちんとコーナーはありましたが、「視覚」「聴覚」のハンディへの案内。お体が不自由な方へのサービス、今度の著作権法改正で、録音図書の利用の可能性もひろがったし、チャレンジしてはどうでしょう? 1.最初のページにハンディキャップサービス関連事項が…

2010.10.5にリニューアルしたばかり:磐田市立図書館HP(静岡)

「あゆみ」を見ると 1977年点字図書貸出開始 1978年カセットテープ郵送貸出開始 とあり、早くから取り組んでいるふう。 「お知らせ」の中に「視覚障害者サービスの案内」がありました。 1.最初のページにハンディキャップサービス関連事項があるか ない 2.…

掛川市立図書館HP(静岡)

案内がなく、館内案内を開けて施設を調べていると、大須賀図書館に「車椅子専用昇降機」が階段についていました。エレベーターがないためのようです。点字本が多いので、なにかやっていそうなのですが・・・。 1.最初のページにハンディキャップサービス関連…

はとバス初体験!

大阪・鳥取ツアーに行き損ない、なんとなく気分転換をしたいけど、宿泊旅行の日程はとれそうもなし。そうだ! 猫好きさんが乗ってたはとバスでミニ旅行をしよう、と思いたちました。コースを見るといろいろあるわ〜。結局、宇都宮餃子を食べ、日光山を散策、…

日光

冬の始まりの日光。やっぱりココと東照宮に。やはり一人で参加の女性となんとなくご一緒して奥宮まで行きましたが階段キツイ。なんとか家康さんのお墓に到達です。東照宮は23年までの改修工事の真っ最中。出来上がりが楽しみです。スイーツのお店の近くに聖…

イルミネーション

日も落ちてきて最後の東武ワールドスクエアに到着。すでに完成のスカイツリー、ライトアップでなかなか本物っぽいです。懐かしのウィーンのシェーンブルン宮殿にも再会しばし世界巡りをして、職場には餃子煎餅をお土産にかいました。なかなか悪くなかった小…

「福祉サービス」という見出しは初めて:菊川市図書館HP(静岡)

「福祉サービス」という案内で説明がありました。どうなんでしょうね。わかりやすいのかもしれませんが・・・ 1.最初のページにハンディキャップサービス関連事項があるか 2.ハンディキャップサービスの案内はどこでみられるか 3.サービス案内 ①特別な貸出…

ブログをやってます:御前崎市立図書館HP(静岡)

「お客様の登録情報確認中です」がトップページ。登録更新? それとも何かあったの?と余計なコトを考えてしまいました。ハンディキャップ・サービス関連は無しですが、ブログをやってました。話題はイロイロです。 1.最初のページにハンディキャップサービス…