2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

「ビジネス支援」メニューはあり:小山市立図書館HP(栃木)

中央館に「朗読サービス室」がありますが、ハンディキャップサービス関連記事はなし。「ネットレファレンス」や「ビジネス支援」メニューはあるんですがね。 1.最初のページにハンディキャップサービス関連事項があるか 2.ハンディキャップサービスの案内は…

点字ボランティア1、録音ボランティア2団体:鹿沼市立図書館HP(栃木)

利用案内から、ハンディのある方のための案内にスムーズにいけます。ボランティアも3団体、きちんと取り組んでいるようです。 1.最初のページにハンディキャップサービス関連事項があるか なし 2.ハンディキャップサービスの案内はどこでみられるか 「利用…

東京電力の点字本あり:佐野市立図書館HP(栃木)

OPACは鯉のぼり型N社のシステムです。ハンディキャップ・サービス関連の記事はみつからなかったのですが、東京電力の点字本を、その他「点字図書」があり、なにかサービスしていそうなんですけどね。 1.最初のページにハンディキャップサービス関連事項…

残念、ハンディキャップサービス記事はみつからず:栃木市立図書館HP(栃木)

あちこちと図書館概要を含めてのぞきましたが、みつかりません。 ちなみに、トップページは上に よく使われるページへのクイックリンク (すべてのページへの目次は下の方にあります) とあるのですが、目次をできたらスクロールしなくてもすむ場所にはいか…

トップから障がい者サービスに入れます。:宇都宮市立図書館HP(栃木)

郷土茨城が終わりホッとして、関東終わった! と思ったら「栃木・群馬まだです」の冷静な指摘が・・・。すみませんlibさま。私、地理は赤点スレスレだったんです。忘れてました。というわけで、まだ道は遠い。今日からライバル(何の?)栃木にはいります。…

茨城県ラストは、私の出身藤代町が合併した取手市立図書館HP(茨城)

長らく図書館がなかった私の出身藤代町。2003年にやっと図書館が開館しましたが、2005年取手市と合併。藤代町はなくなってしまいました、ちょっと悲しい。 ハンディキャップサービス関連の情報も無し。ボランティアで「布の絵本」があったり「朗読講座の受講…

夏の異変?

今年の夏は、例年より読書相談が多い気がします。「中学生の息子に何をすすめたらいいか?」というお父さんなど、課題図書ではない本でも感想文は書けますよ。というと、「じゃあ、なにか本を」と読書相談につながります。でも、暑さのせいか昼から2時くら…

郵送サービスがあります:守谷市立図書館HP(茨城)

郵送サービスのみですが、「サービス」として確立してるという事は有効だと思います。設備がある、資料がある、ではやっぱり役にたつのかな?と思ってしまいます。 1.最初のページにハンディキャップサービス関連事項があるか なし 2.ハンディキャップサー…

高校時代に、こんな図書館がほしかった!:龍ヶ崎市立図書館HP(茨城)

懐かしきわが高校時代の母校がある龍ヶ崎市。本屋が多くて、小学校の高学年ごろは、自電車で龍ヶ崎まで本買いにいってました(町に本屋がなかったので、でも、今はどうなんだろう?)。図書館の地図をみたら、高校に行く道をちょっと回り道すれば寄れそう。…

十字軍入手

明日が発売日ですが、発売日のチョイ前は売ってるはず、とあたりをつけて本屋に行き、手にいれました。絵で見る十字軍物語作者: 塩野七生出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2010/07/01メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 27回この商品を含むブログ (29件) を…

自分の館の見直し 基本がしっかり:牛久市立図書館HP(茨城)

よそをいろいろ覗いてああだこうだと言っている私ですが、やはり最終目標は、自館のHPのハンディキャップサービス案内の向上です。うちの館もまだまだですので。これまで、せっかくいろいろ見てきたのを参考にしながら、使いやすさをかんがえたいですね。…

県下有数の規模とゴーヤ君:利根町立図書館HP(茨城)

最大蔵書20万冊は県下有数の規模 という案内が冒頭にあり、町立でも頑張ってる感じです。そしてグリーン・カーテン「ゴーヤ君日記」が! 楽しそうですが、ハンディキャップ関連記事は見つからず残念でした。 1.最初のページにハンディキャップサービス関連…

上橋菜穂子さんの講演会に行ってきました!

川村学園女子大学のオープン・キャンパスの一環行事の上橋先生の講演会に行ってきました。とても明るくてエネルギッシュな先生で、内容もわかりやすく、良かったです。Moribito II: Guardian of the Darkness作者: Nahoko Uehashi,Cathy Hirano,Yuko Shimizu…

結婚式で、世代交代を実感!

いやぁ、いわゆる式場で、典型的な結婚式を無事終了しました。まぁ、23歳同士なので、参加者も若い子がいっぱい! 我が家は、あと一匹、二十歳のまつげエクステ娘がおりますが、まぁ、こちらもいちおう社会人ですし、もう世代交代だなぁとしみじみです。余…

明日は結婚式! 市のHPにOPACという感じです:稲敷市立図書館HP(茨城)

さて、明日はいよいよ娘の結婚式です。でもまぁ、今日は、レンタルした留袖と振袖を確保すればいいだけだしね。祭壇まで娘をエスコートする父親の方が大変で、式場がくれたDVDを見ながら手順を確認しています。早く花婿さんに押し付けようとして、後ろか…

ここも配送貸出あり:つくばみらい市立図書館HP(茨城)

県南に来てから「配送貸出」をみるようになりました。合併で市になったのですが、住所から見ると旧伊奈村立図書館のようですね。すっきりしたHPですが、下にスクロールしないと「利用ガイド」が出ないのが残念!! 1.最初のページにハンディキャップサービス…

町でがんばってるようです:阿見町立図書館HP(茨城)

白いきれいな図書館がHPで見えます。カーソルをもっていくとおじさんたちがソファで読書。高校のころは、阿見から来てるクラスメイトもいたなぁ。ハンディキャップサービス関連記事はないですが、「点字」検索すると点字絵本がでてきます。 1.最初のページに…

昔からある図書館ですが:土浦市立図書館HP(茨城)

私が中学生のころ、県南の近隣市で唯一図書館があったのは土浦でした。いわば老舗と思うのですが、そのせい(?)か、ちょっと古い感じのHPです。ひょっとすると早くから取り組んできたので、かえって今となっては古くなってしまったのかも・・。ハンディッ…

元図書館情報大(今は筑波大)のお膝元は?:つくば市立中央図書館HP(茨城)

ちゃんと「障害者サービス」説明がありました! 健常者へも「図書館郵送貸出」あります。利用はふつうに郵便料金です。 1.最初のページにハンディキャップサービス関連事項があるか 「図書館ボランティア」 と 「車いすマークの駐車スペース」 2.ハンディキ…

「配送かしだし」があります:常総市立図書館HP(茨城)

目新しい市が多くて混乱してますが(なまじ昔を知っているから新しいがわかるんですよね。知らないトコならスルーしたかも)住所でみると「水海道」。ここのとこ県南にきて、ウチの実家の周辺に迫りつつあります。水海道行きのバスがあったなぁ・・・ 1.最初…

合併前は岩井と猿島:坂東市立岩井図書館HP(茨城)

図書館ボランティア募集のボランティア内容に、「図書の録音、対面朗読」とありますが、ハンディキャップサービス関連記事はそれのみ。やっていそうなのに謎です。 1.最初のページにハンディキャップサービス関連事項があるか なし 2.ハンディキャップサー…

キャラクター『よむよむくん』がいます:下妻市立図書館(茨城)

蝶々みたいな形だけど羽ノトコが本の『よむよむくん』がキャラクター。「障害のある方」への案内もあります。 1.最初のページにハンディキャップサービス関連事項があるか なし 2.ハンディキャップサービスの案内はどこでみられるか 「ご利用案内」に 「障…

分館その後 シックな雰囲気:八千代町立図書館HP(茨城)

火曜からOPENした新分館、児童の利用が好調です。隣が小学校ということもありますが、今までも分館が開くと、必ず児童が伸びました。近くにあれば子どもは来てくれます。身近なところに図書館は必要ですよね。さて八千代町立図書館。1999年開館とか、「ティ…

ここは紛失時仮カード:古河市立図書館HP(茨城)

青空のきれいなHPですが、ハンディキャップサービス記事はみつかりませんでした。でも、あちこちのぞいていたら、『利用上のQ&A』で、利用カードをなくした方は、1ケ月仮カードという案内があって、これいいかもと思いました。今、カードが多くて、ちょっと…

110台のノートパソコンやオンラインデータベース、ブログもあるよ:結城市立図書館HP(茨城)

雑誌のブログで記事紹介というのがありました。ちゃんと更新していて尊敬しました!ちなみにブログはHATENAでした。まさか担当はO先生の息のかかった方!? 110台のノートパソコン導入、オンラインデーターベースのアクセス可能。図書館バックのデザインも女…

新分館開館 4月にリニューアルしたようですが:筑西市図書館HP(茨城)

うちの市では、本日新分館開館です。久々の新館オープンうれしいですね! 5時の時点で中央館を上回る貸出でした。苦労していた担当や分館係長も報われたこととおもいます。スゴすぎて週末はどうなるか! ここは、初めて月曜を委託開館の館になります。月曜…

かつての農村モデル図書館は?:かすみがうら市立図書館HP(茨城)

1963年開館の農村モデル図書館があった出島村。今は、かすみがうら市になってどう? と思って覗いたら、超きれいな図書館の映像がでていてビックリ。今から30年近く前(ああ、歳がバレちゃう)。置戸農村モデル図書館の調査との比較として調査してみないか…

「調査ガイド」「ビジネス支援」など気合が入ったHP:潮来市立図書館HP(茨城)

オヤ、と思うほど気合の入ったHPです。「おすすめの本」に「アントラーズ・コーナー」があったり! と頑張っている感じ。でも「みんなにすすめたい1冊の本」の「小学生版」をのぞいたら「赤毛のアン」と「こまったさんのカレーライス」が同居。??? と…

埼玉でよく見たOPAC型です:行方市立図書館HP(茨城)

個人的に"鯉のぼり型”と名づけた型です。OPACのみで、ハンディキャップ・サービス記事はありません。 1.最初のページにハンディキャップサービス関連事項があるか 2.ハンディキャップサービスの案内はどこでみられるか 3.サービス案内 ①特別な貸出規則…

開館20周年おめでとうございます:神栖市立図書館HP(茨城)

平成2年7月17日開館との事。もうすぐ20歳の誕生日ですね。おめでとうおざいます。 1.最初のページにハンディキャップサービス関連事項があるか無し 2.ハンディキャップサービスの案内はどこでみられるか 「利用案内」の「7.配送貸出について」 3.サ…