高齢者サービス

高齢者サービス:秋田県立図書館HP

HPにあらわれることって一部ですよね。秋田県は高齢者サービスについて特に充実していることをうかがっていますが、ぱっと目につくほどではありませんでした。でも、 閲覧室配置図を見ると、「闘病記・高齢者」「大活字本」「医療コーナーミニ展示」があり…

開館10周年フェスタ開催中:岡山県立図書館HP

ただいま、開館10周年記念フェスタ開催中の岡山県立図書館、イベントもいろいろruyoudesu. 1.最初のページにハンディキャップサービス関連事項があるか あり 2.ハンディキャップサービスの案内はどこでみられるか 「障害者サービス」 3.サービ…

はーとふるサービスコーナー:鳥取県立図書館HP

さすが鳥取県立図書館。中央カウンター右隣に「はーとふるサービスコーナー」を設置して、ハンディキャップサービスのPRを行っています。 1.最初のページにハンディキャップサービス関連事項があるか あり 2.ハンディキャップサービスの案内はどこでみられ…

しおりで紹介:鹿児島市立図書館HP(鹿児島)

「利用案内」に「視覚障害者サービス用機器設置のお知らせ」がありました。24時間テレビのチャリティー寄贈で「拡大読書器」「活字自動読み上げ機」「音声パソコン」その他の機材があることが、写真付きで紹介されています。 また、見学者のために「バリア…

かつてはやはり炭鉱のまち:田川市立図書館HP(福岡)

縄文時代からの遺跡が残り、やはりかつては石炭のまちだった田川市。 ハンディキャップサービス案内はありませんが、移動図書館は老人ホームも巡回しています。。「点字」42件

ぼた山が本を読む?:飯塚市立図書館(福岡)

図書館キャラクター「ぼたぼん」は、山が本を読んでいます。ぼた山が本を読んでいるようです。かつては筑後炭田の中心地だったとか。スゴイ「ボランティア」の中の「朗読ボランティア」は老人施設でのよみきかせや唱歌・工作などを行っているようです。利用…

高齢者サービス

今日は千葉県立東部図書館で、「高齢社会における図書館サービスを考える」 講師:筑波大学准教授 呑海沙織氏 の研修を受講してきました。いろいろ課題があるおりですので、とても参考になりました。出雲市立ひかわ図書館と秋田県立図書館の事例を伺って思っ…

阿南工業高等専門学校とリンク:阿南市立図書館HP(徳島)

阿南と那賀川、羽ノ浦の3館。調べたらやはり後の2町を合併してできたしでした。 阿南工業高等専門学校とリンクがあったので、のぞいてみたら、「学外図書館利用許可書」があれば利用できるとか、移動図書館のルートには老人ホームもあり。 「点字」69件 …

65歳以上に小説のカセットテープ郵送対応:倉敷市立図書館HP(岡山)

「音声読上げソフト対応の休館日案内」が目立つところにある倉敷市立図書館。案内もなかなかていねいです。高齢者サービスで65歳以上なら音訳資料を貸してくれるって、これはどういう種類の資料だろうと思いました。でも、年齢を厳密に確認しているので、6…

高齢者・障がい者にも:日南町立図書館HP(鳥取)

日南で「にちなん」と読みます。新刊図書お知らせサービス「いち早くん」というのをやってます。おもしろいですね。 「高齢者・障がい者向け本の宅配サービス」が目立つ案内としてあって、クリックするとPDFで出てきます。対象は「70歳以上」と「障がい…

点字・録音図書増補目録の「読上げページ」というのがあります:寝屋川市立図書館HP[大阪)

トップページに「多文化・障害者サービス」があります。開くと「多文化サービス」「障害者サービス」「高齢者サービス」があって、さらに詳しくはそこからクリックして入ります。でも「多文化」と「高齢者」はクリックしても1行や2行。わざわざクリックし…

せっかくのサービス、もっと並列に見たいですね:枚方市立図書館HP(大阪)

市のHPの中で、案内があります。この構造だと、階層の重なりが多くて、ちょっとサービスをさがしずらいのが残念。たぶん、市のHPの方針なのでしょうね。 いろいろクリックすると徐々に見つかる感じで「図書館の利用に障害のある人の利用についてQ&A」…

高齢者閲覧室がある:河合町立図書館HP(奈良)

文化会館内に併設された図書館で、案内も町のHP内にあります。なんとはなしに情報を見ていたら「施設紹介」の中で「2階には高齢者閲覧室があります」との案内が。高齢者専用の閲覧室? 何歳以上が使えるの? なにか配慮が? と、ちょっと興味深々ですが、…

久々にハンディキャップサービスの案内が:新冠町レ・コード館図書プラザHP(北海道)

ちょっとフラフラ遊んでおりましたが、北海道の旅(?)再開です。「レ・コード」と「音楽」と「競走馬」の町との新冠町。 宅配サービスの案内がありますが、移動図書館車アニマル号が高齢者宅等への個別訪問サービスをしている案内があるので、こちらの事だ…

本の森厚岸情報館こと:厚岸町図書館HP(北海道)

「森のとびら」というコーナーでいろいろメニューがあります「スタッフ日記」は、スタッフのブログで、更新されていましたが、「レファレンスの森本さん」は2008年で止まっているようです。森本さん、異動しちゃったんでしょうか? ハンディキャップサービス…

新館建設基本計画公開中:小牧市立図書館HP(愛知)

特にハンディキャップ関連の案内はみつからなかったのですが「新小牧市立図書館建設基本計画書」がでていたので、そちらを見てみました。 ここは、職員10名、臨時職員12名、窓口業務は民間委託、分室3館も民間に業務委託しておこなっているようです。 …

外に出かける意欲満々!:各務原市立図書館HP(岐阜)

各務原で「かかみがはら」と読むそうです。ここのところ、難読地名は歴史が古い、と学びつつ(?)あるので、歴史を調べたら、市の誕生は合併により昭和38年でしたが、やっぱり、史跡は縄文時代から・・・。 中央図書館以外、「川島ほんの家」「中央ライフデ…

人口1700人余の村で、新規にBM!:天龍村立図書館(長野)

総人口1719人。天龍文化センター「なんでも館」にある小さな図書館だそうですが、ちゃんと天龍川に関する図書を収集とか・・・。 しかも2010年から山間地の高齢者のために本を運んで貸し出しを始めたとか! 長野県の村立図書館は、本当、恐るべしです。 1.最…

高齢者サービスを取り上げている稀有な例:墨田区立図書館HP(東京)

2009年にこの墨田区立から、このチェック項目パターンを決めました。今回覗いても内容は同じPDFでした。1.自治体ホームページから図書館へのホームページへの入り方 ワンクリック 左下 2.最初のページにハンディキャップサービス関連事項があるか なし…

点字図書館がめだつ:豊島区立図書館HP(東京)

「点字図書館」が目立つトップページ。点字図書館の充実度は抜群。 1.自治体ホームページから図書館へのホームページへの入り方 ワンクリック 右下 2.最初のページにハンディキャップサービス関連事項があるか 「点字図書館」の案内 2ヶ所 3.ハンディキ…

レベルは高いのに、クリックが多すぎるのがちょっとめんどくさい:葛飾区立図書館HP(東京)

たどりつくのにクリックがたくさん必要だが、高齢者の言葉を明記、ただし介護認定通知が必要 1.自治体ホームページから図書館へのホームページへの入り方 左下2段階ノ「クリックでいく 2.最初のページにハンディキャップサービス関連事項があるか なし 3…

歴史と伝統、なんか郷土資料とかすごそうちなみにハンディ対象者の手帳の種類で「戦傷病者手帳」って始めてみたかも対象者:小田原図書館HP(神奈川)

県下4番目に開館を誇る図書館。さすが、地域資料とかもすごそうで、貴重書取り扱い注意の案内あり。また、駅にブックポストも設置してます。でも、写真で見ると、そんなに大きく見えないけどあふれないのかな? 回収どうしてるんだろうとか思いました。郵送…

点字図書館があるんですね:藤沢市図書館HP(神奈川)

びっしり書き込まれたトップページ。点字図書館があり、そのほか障がい者サービスページがありますが、ここの点字図書館は、なにかゆわれがあるのでしょうか? 1.最初のページにハンディキャップサービス関連事項があるか あり 2.ハンディキャップサービス…

障害者、高齢の方へのよびかけがあり「闘病記リスト」もあり アレ! 町立だけど気合入ってそう:寄居町立図書館Hp

ここのキャラは鳥さんのようです。ここも以外に、心をこめて地味ですがやってます系のHPでいい感じでした。ちなみに、「ホンダ関連資料コーナー」があり。なにかゆかりの地? lib−yokky様ご存知ですか? 「闘病記リスト」というのも初です。 とこ…

シンプルですが、感じがいい:川島町立図書館HP

町立だと、つい記事がなくても無理ないし、と思うのですが、ちゃんとここはあります。ささやかな記事でもあると、その図書館の姿勢をかんじますね! 1.最初のページにハンディキャップサービス関連事項があるか なし 2.ハンディキャップサービスの案内はど…

ボランティア室や対面朗読室もあり:加須市立図書館HP

1.最初のページにハンディキャップサービス関連事項があるか なし 2.ハンディキャップサービスの案内はどこでみられるか 「サービス案内」から「利用に障害のある方へのサービス。 「施設案内」からボランティア室や対面朗読室など施設の配慮がわかる、 3.…

妊婦、乳児を養育している方、1カ月以上療養中を宅配対象者に:流山市立図書館

「宅配」説明バージョン館です。点字図書が多いので、視覚障害者へのサービスがありそうですが、説明場所をみつけられませんでした。残念。 1.最初のページにハンディキャップサービス関連事項があるか なし 2.ハンディキャップサービスの案内はどこでみら…

「アウトリーチ・サービス」として4病院・16老人ホームの巡回サービスが:松戸市立図書館HP

サービス・エリアの中にありながら、サービスを受けられない方々への情報を満たす目的で開発され企画されたサービスとして、アウトリーチ・サービスを、1983年に定義づけ、宅配と別に施設巡回をやっている。定期的にこれだけ回ってるなんて、近くなのに、今…

HP訪問:狛江市立図書館

「お年寄り」をサービス対象として明記していますが、基準は実際どんな感じなのでしょう。記載は4行 1.自治体ホームページから図書館へのホームページへの入り方 左下1クリック 2.最初のページにハンディキャップサービス関連事項があるか なし 3.ハン…

HP訪問:多摩市立図書館

かつて受験して、落とされてしまいました多摩市立図書館。ハンディイキャップサービスについては、目立つように案内があり、積極的に取り組もうという意欲を感じました。私を落としたけど、やっぱり、いい図書館ですね。 1.自治体ホームページから図書館へ…