震災

おまたせしました!

やっと開館の予定が決まりました。超ウレシイで〜す。今日は、問い合わせにも「25日から開館しま〜す」と明るく答えることができて、ほっとしています。ただ、災害復旧の方も、いきなり派遣要員なしにはできないので、とりあえず中央館のみ10時〜17時の開…

開館の夢

「昨夜図書館が開館をした夢をみましたよ」と同僚が言ってました。早く正夢にならないかな〜。 開館初日はデパートのオープンみたいにズラリと並んで市民迎えたい気分よね。と語りあってます。

リクエストをポスティングしたい!

未だ再開のめどがつかない中で、リクエストの本が、徐々にたまってきています。ブックポストの整理は、非常勤職員の方でやってくれているのですが、じわじわ増えてきてどうしようというため息が。「リクエストをポスティングしたいねぇ」「そう、もうポステ…

復興と不安

今日の臨時広報は被災者支援特集。簡易トイレの配布時間も短くなっています。でも余震がひどくて、不安がつのりますね。ちなみに我が家の亀たちがついに冬眠から起きました!とっても元気です。ぶじな復興をしみじみ願います。

震災関連資料の収集

震災から1ヶ月。たまには図書館らしい話題を。今、郷土資料の担当が震災関連資料の収集を館内で呼びかけてます。地元の自治会のチラシなどの収集です。職員も地元民が多いので、館内だけでも、それなりに集まってます。いずれ役立つ資料となりますように。

道路の下は?

土かき、土嚢運搬と順調に作業は進んでいるのですが、土が噴き出した道は、当たり前ですが、凹みができてます。このペコんとした道路をどう直すんでしょう。ちなみに、噴き出した大量の土砂ですが、塩分を含んでいるため、廃棄しかないそうです。それこそ山…

人口減少?

ポスティングしていると、以前入れた簡易トイレセットが入ったままの家(つまり長期不在か無人と思われる)があります。主にアパートや寮。ちょうど3月は移動の時なので、引っ越したかな? という感じです。歩いていると、意外に会社の寮もあることに気付き…

入学式

昨夜の余震、怖かったですね。余震で、また断水や下水のトラブルがあったらどうしよう、とぞっとしましたが、当市は被害がなかったようでほっとしました。今日は入学式。ポスティングをしていると、かわいい一年生と、幸せそうな両親の姿をたくさん見ました…

消える曜日感覚

とりあえず復旧作業だ!という雰囲気は相変わらずですが、長期戦では、体力が持たないし、超勤予算も無いので代休で2日の休みが振られるようになりました。でも、毎日動員があるので、その週ごとに、男女や年齢を考慮して割り振られます。その場その場なの…

新学期を前に

お店で買い物をしていたら 「わぁ、久しぶり!」と挨拶を交わしている子連れの家族がいました。どうやら、ライフラインが使えない家を脱出して実家などに避難していたけれど、新学期を前にして帰ってきたようです。新町地区の学校は、下水間に合うかな・・・…

影で支える人々

政府は防災服を脱ぎましたが、我らはまだまだ防災服。最近、ほどよく体に馴染んでさまになってきた感じ? です。街には水道、下水道、道路工事など、様々な作業服の人々が仕事をしています。防災服でポスティングをしていると、なんとなく目があってコンニチ…

災害に負けない仕事って?

震災復旧のため、緊縮財政に入った当市。年間予算を見直し、大幅減に、 職員給与も引き下げ等々、厳しい情勢です。でも、東北を思うと、テレビで出ている陸前高田町の職員の方とか、給与出てるんでしょうか? とても心配です。 ちなみに、まつげエクステの娘…

気付いたら震災日記?

ふと気付いたらまるで震災日記になっているこのブログ。同僚から「何がいつごろ起こったか、ブログで記憶を確認したわよ」とおほめ(?)の言葉ももらいました。 ちなみに、復旧作業も最近内容が変化しています。土かきはかなり進んだのですが、土砂を詰めた…

図書館難民

図書館休館の問い合わせの住民反応が、徐々に切迫してきました。「図書館が使えないこと自体が災害です」「近くで利用できそうな図書館教えて下さい」 地域のネットコミュニティでも、隣の市の図書館でも登録できるという情報が飛び交っています。すいません…

携帯は命綱

今日は大失敗。あわてて家を出たら、携帯を忘れてしまいました。幸い、今日は館内待機で、お呼びがかかりませんでしたが、携帯は、メチャメチャ役にたっています。 外に出張るわけですから、本部との連絡はもっぱら携帯。個人の携帯番号を伝え「美浜地区終了…

開館未定

市民の方の開館問い合わせに「未定です」というお答えを続けてきました。「4月からでしょうか?」と言われても「未定です」と、お答えしてきました。明日から4月ですが、未だ予定は立ちません。ライフラインは徐々に復旧していますが、まだ仮の状態である…

自転車部隊の全貌

昨夜は早めに寝て、バワーアップ。今日は自転車部隊で出動です。簡易トイレセットはこんな感じ幸い住民のかたが、気持ちよく受け取ってくださって感謝です。行くぞ〜!

上手に休もう

以前、水道工事の方が上手に休んでいるな、と思っていたら、自衛隊と給水していた職員が、自衛隊の方も、体力温存で体が空くとすぐ休んでいた、という話を聞きました。そんなにパードな仕事じゃないと思っていても、慣れない仕事は疲れるもの。ちょっと間が…

異業種交流!

復旧作業をしていると、いろいろ他課の方とお会いします。特に給水は、時間が長いし、最近は、列になるほどでもないので、あき時間に情報交換をします。26日は、給食センターの方と一緒だったのですが「あの時間で良かった。午前中だったら、大鍋で、油と…

震災から2週間余

今日は震災後2度目の休日。街に出てみたら、まだまだ生々しい傷跡だらけ周りが沈んで持ち上がり、ブックポストの位置がこんなに高くなっちゃいました。ちょっと裏はまだぐちゃぐちゃです。あまりのすごさに写真や写メを撮っている人が多かったです。私もそ…

液状化の街

道路が下がって持ち上がった店それとは逆に、手前が道路。基礎悪かったのか沈んでしまった店

給水遅番

給水は何度もやってますが、いままでは、いつも6時半からの早番。今日は初の20時までの遅番です。水道局の給水車はこんな風です。水道の復旧も進んで、お客さんは少ないのですが、大変なのは砂ぼこりです。液状化で泥が吹き出し、街中を砂ぼこりが舞ってい…

地震と図書館

地震と図書館、といっても、そこが直営か? 委託か? また、職員が正職員か? 非常勤か? でやることが変わります。今回、それを実感しました。東北のようなケタ違いとなると、また変わるのかもしれませんが、家はあるけど、ライフラインがズタズタ! 道路も…

断水の食事

地震で断水した直後、困ったのは当たり前ですが食事です。実は、ウチの主夫は、ちゃんと20リットルの水の保存を、阪神の震災ごろより継続してくれているのです。以前も、団地の水道管が破裂したとき役立ちましたが、今回も、コレが救いでした。給水車も翌日…

計画停電の夜に

計画停電が始まりました。携帯って停電中も使えてありがたいわ(^▽^)今日は下水道が使えてかない地域に自転車でトイレの凝固剤を配る仕事。工事車両が入って、あちらでもこちらでも工事中の中を自転車でポスティングです。ボランティアの方も来てくれていて、…

刻々と変わる状況

本日も給水でしたが、給水所も新しい場所が開設したり、役目を終えた給水所もあり、日々刻々と情勢がかわります。私の派遣されている給水所は、小学校。明日は卒業式で、今日は、避難所だった体育館を、先生たちがみんなで、心を込めてきれいにしていました…

震災後初14日目のお休み

昨日の作業で予定箇所の作業終了。雨の予報でもあり、やっと休みとなりました。正直限界。昨日は家に帰るとまた断水。でも水道工事の方が頑張っ夜10時位になんとか復旧8日の火曜日から連続出勤だったので14日目の休日です。それにしても、東北では、まだま…

さすがに、疲れが…

昨日は結局、給水のあと、とりあえず待機にまわれたので、本日初めての泥かきです。液状化で吹き出た泥が側溝にたまっているのをかきだし、トラックやリアカーで公園に運びこみますが、半端な量じゃありません。気合いこめすぎてもバテるので、無理をせず、…

進む復旧

今日は給水所。水道の復旧も進み、利用者はパラパラ。ちょうど水道管復旧工事が目の前だったので一部始をみましたがすごいですね!給水所の学校はまだまだこんな感じです。卒業式を無事にやるのが大変そう。水道工事の人がオマケで入口をちょっと補修してく…

我が家は水が出ました!

今朝、我が家はやっと水が出ましたo(^o^)o水の踊り!? でも踊りたい気分です。でも、我が家は中町ですが新町は水どころか下水も復旧せずに困っている家も多く、手放しで喜べません。明日からの3連休全員体制でのぞむ事になりました。明日は早番で午前6時…