郵送貸出

点字新聞もあり:泉南市立図書館HP(大阪)

「利用案内」に「障がい者サービス」 大活字本、広報せんなん音読カセット、文芸カセット、字幕付ビデオなどの資料や、拡大読書器をご用意しています。また点字図書コーナーには、点字新聞、点字絵本、各省庁からのお知らせを置いています。 視覚障害者第1…

シンプル案内:泉大津市立図書館HP(大阪)

ここも、市のHPの中に簡単な案内ありです。 「利用案内」の「その他のサービス」で郵送・宅配、点字・録音図書、大活字本の案内あり。「点字」74件

ブログがよく更新されています:大阪狭山市立図書館HP(大阪)

トップページの「利用案内」の下の見出しに「本がよみづらい方へのサービス」「図書宅配」の案内あり。「本がよみづらい方へのサービス」では、大活字本とLLブック案内(見たのは2館目)、録音図書貸出 「図書宅配」は、誰でも有償利用が可能。ハンディの…

世界遺産学習ノート頒布中:藤井寺市立図書館HP(大阪)

『ふじいでらの世界遺産学習ノート』頒布中となっていたので、あれ?と思って調べたところ、「百舌鳥・古市古墳群」の世界遺産登録に向け活動中!歴史あるまちですね・「利用案内」に「障がい者向けサービス」があります。視覚障害などにより、通常の活字で…

対面朗読来館にも目配り:八尾市立図書館HP(大阪)

「利用案内」に「図書館利用に障がいがある方へのサービス」あり「視覚に障がいがある方へ」 対面朗読(図書館の最寄えきまでの送迎を必要とする方はご相談を、と細やかです)。録音サービス、 郵送貸出、録音図書所蔵リストもあり 大活字本、音声ガイド付き…

地元中学生の点字絵本作成寄贈あり:東大阪市立図書館HP(大阪)

「利用案内」の「図書館利用が困難な方へ」に以下のような案内があります。 ●目のご不自由な方は、次のサービスをご利用になれます。 ★大活字本や録音図書(テープ、デイジー)の貸し出し ★対面朗読(ご希望者は、図書館員へおたずねください) ★CDの郵送…

市史販売の案内あり:四条畷市立図書館HP(大阪)

四条畷で「しじょうなわて」と読みます。大阪の地名も、ゆかしい感じのものが多いですね。市史の販売も図書館でしています。「図書館の利用に障がいのある方へ」がトップ・ページにあり、すぐ案内にとべます。 録音図書貸出、録音図書製作、郵送貸出、大活字…

地味に確実に:門真市立図書館HP(大阪)

地味なHPですが、基本的な案内をきちんとします、という雰囲気があります。英語・中国語の案内もあり。 「利用案内」の中に案内あり からだの不自由な人のために •目の不自由な方のための対面朗読サービス・テープ図書の郵送貸出を行っています。 •小さな…

点字・録音図書増補目録の「読上げページ」というのがあります:寝屋川市立図書館HP[大阪)

トップページに「多文化・障害者サービス」があります。開くと「多文化サービス」「障害者サービス」「高齢者サービス」があって、さらに詳しくはそこからクリックして入ります。でも「多文化」と「高齢者」はクリックしても1行や2行。わざわざクリックし…

パワーあふれる:吹田市立図書館HP(大阪)

「利用案内」には英語・中国語・ハングルがすぐ下に付き、「今日のイベント&講座」「図書館司書発☆ウェブマガジン」図書館のメルマガと情報発信のパワーあふれるHPです。スゴイですね。「図書館の利用に障害のある方へのサービス」で ハンディキャップサ…

目や体の不自由な方のためのサービス:豊中市立図書館HP(大阪)

左上の目立つところにハートマークがあり、「目や体の不自由な方のためのサービス」として案内があり、要領よく、いろいろなサービスの案内を行っています。 対面朗読、点字図書、宅配・郵送、耳の不自由な方のために筆談FAX、音訳作成、点字やデイジー図…

丘の上の図書館:池田市立図書館HP(大阪)

「やさしくよめるLL版利用案内」というのがありました。LLブックって何?と思って調べてみたら「やさしくよめる」という意味で、活字を読むのが苦手な方にもわかりやすくするため、図や写真を多くしたものとか・・・あえて「LL」って入れなくてもいい…

自動返却機を設置:箕面市立図書館HP(大阪)

自動返却機・自動貸出機・予約コーナーでのセルフ利用案内がありました。でも、「予約コーナー」とか、人気のある本がありそうだけど、他の方が持っていっちゃうことってないんでしょうか?とつい考えちゃいました。運用の様子を伺ってみたいです。「利用案…

送達サービス:八幡市立図書館HP(京都)

八幡市民図書館と男山市民図書館2館。 「こんなサービスもある!」で「対面朗読、電話朗読のほか、来館できない方には郵送貸出や送達貸出制度があります。」と書いてあります。詳しくは、「年報」を開けると「障がい者サービス」がみつかります。 そこで見…

6世紀からの都:長岡京市立図書館HP(京都)

長岡京は、6世紀には「弟国宮」、8世紀には「長岡京」と昔から栄えたまちとか。古都京都、ハンディのある方へもやさしいようで、本日もスムーズに案内がみつかりました。「利用案内」の中「体の不自由な方には」 貸出期間についてはご相談ください。期間の…

ていねいな案内が:栗東市立図書館HP(滋賀)

栗東で「りっとう」と読むんですね。OPAC中心のシンプルなHPと思ったら、図書館の「利用案内」の中に詳細な案内がありました! ●障がい者サービスがあります。 ○目のご不自由な方に 点字図書、録音図書、大活字本 宅配サービス・郵送サービス 対面朗読…

そうへうちゃん、サービスを教えてください!岩出市立岩出図書館HP(和歌山)

イメージキャラクターが「そうへいちゃん(僧兵ちゃん!)」の岩出市。町のHPの中に図書館の案内があります。ハンディキャップサービスとしては、「図書館活動報告」のPDFファイルを見ると「対面朗読」と「郵送貸出」がわかりますが、そこ意外では案内…

郷土資料のデジタルライブラリーあり:菰野町図書館HP(三重県)

山を背景にした美しい建物と、その中のアーチ型ドームの写真のHPです。 「菰野町デジタルライブラリー」として、郷土資料や、風景が見られます。 ご利用案内に、 (郵送貸出)として、 菰野町内にお住まいで肢体不自由障害、視覚障害の身体障害者手帳をお持…

特別閲覧室が:鈴鹿市立図書館(三重県)

三重県は、ハンディキャップ用資料の部屋があるのが一般的なのでしょうか? 四日市市に続き「特別閲覧室」があります。点字、大活字があり、拡大読書器・音声読書器あり。ハンディキャップサービス案内はありませんが、概要を見ると、郵送貸出をしていること…

24時間テレビから寄贈を受けて活用:北斗市立図書館HP(北海道)

市のHPの中から入る図書館案内で、利用案内を見ていたところ「からだの不自由な方へ」の案内が。 24時間テレビチャリティー委員会から寄贈された、「拡大読書器」「活字自動読上げ機」「音声パソコン」の紹介があるとともに、 対面朗読、音訳資料作成、録…

マスコットはよむちゃん:函館市中央図書館HP(北海道)

さすが大都市函館、「障がい者サービス」のページでの案内がきちんとありました。ちなみに、図書館のマスコット「ヨムチャン」という子がいたので、のぞいてみました。髪はパラパラ本をめくっているところ、顔は図書館の図です!1.最初のページにハンディキ…

「不便なことやご希望がありましたら、図書館員にご相談ください。」:芦別市立図書館HP(北海道)

図書館案内のトップが「バリアフリー情報」! 開けると「不便なことやご希望がありましたら、図書館員にご相談ください。」の文字。 意欲伝わる姿勢がステキです。施設のバリアフリー情報、録音図書の紹介(リストあり)、大活字本の紹介あり。

貸出票等の広告募集をしている:豊川市立図書館HP(愛知)

最近、弁償本のトラブルで明らかにその方がやったとしか思えない状況であるにもかかわらず、「オレがやったという証拠を示せ!」と逆切れされる事件があったのですが、弁償トラブルって正直憂鬱です。ぶっちゃけ、弁償を求めないで済むなら職員だって楽なの…

映像が流れる:岡崎市立図書館HP(愛知)

お城のある岡崎市ですが、この図書館のHP、なんか、すごいモダンでびっくりしました! しゅぱしゅぱと映像が流れてきてかっこいいです。 「図書館について」の中に 「ハンディキャップサービス」があり、 「目の不自由な方へ」郵送貸出、対面朗読、機器の案…

水上図書館:武豊町立図書館HP(愛知)

武豊でタケトヨと読みます。 水の上のパンテオンのようなここの図書館。親水公園のアサリ池に水上デッキを出した、なかなかカッコイイ図書館です。ハンディキャップサービスについても、「利用案内」の中に「視覚障害者への郵送貸出」があります。「点字」6…

きちんとした案内あり:半田市立図書館HP(愛知)

久しぶりにきっちりとした案内がある図書館です。ここのとこ、あまり案内が見つからなかっただけに、ちょっと襟を正す気分になりました。 1.最初のページにハンディキャップサービス関連事項があるか あり 2.ハンディキャップサービスの案内はどこでみられ…

TRCが指定管理:知多市立中央図書館HP(愛知)

平成24年度よりTRCが指定管理で運営しています。(〜27年度)「利用案内」の中に、視覚障害者対象の「郵送サービス」の案内があります。それ以外の案内はないのですが、音訳・点訳・対面朗読のボランティア団体がいて、点字資料も多数。伝統的にサー…

友の会が応援する:瀬戸市立図書館HP(愛知)

「貸出・利用案内」に「ハンディキャップサービス」案内あり。郵送貸出と「視覚障害者用のCD-ROMの読書器」の案内あり。DISY?ここは「友の会」があって、なかなか楽しそうに活動しているようです。さりげないけれど、きちんと案内もあり、市民が「友の…

震度4以上臨時休館:北名古屋市図書館HP(愛知)

線路をはさんで、東と西の2館があります。 「利用案内」の中に「障害者サービス」の案内があり、郵送サービス(宅配)や大活字本、拡大鏡・車椅子の案内がありました。ちなみに「非常災害時における臨時休館について」というページがあったので、見てみまし…

1929(昭和4)年より点字文庫:名古屋市立図書館HP(愛知)

「名古屋」って県かと錯覚するくらい? 「愛知」より「名古屋」って存在感がありますよね。図書館も21館もありサービスの充実もすごそう。ハンディキャップサービスも1929年からの伝統があります。すごい・・・ 1.最初のページにハンディキャップサービス関連…