ぎっしりと並列で書いてあるのでちょっと・・:北区立図書館HP(東京)

並列てきにぎっしり。ハンディキャップ情報に限らず、全体がそんな感じで、私にはわかりにくかった。対面朗読も最初はないかと思ったら、「関連情報」サイト内に隠れていたりと、探すのに時間がかかりました。見逃している情報まだあるかも

1.自治体ホームページから図書館へのホームページへ 左下1クリック
2.最初のページにハンディキャップサービス関連事項があるか なし
3.ハンディキャップサービスの案内はどこでみられるか 「図書館利用案内」をクリックすると
2010年9月で
中央図書館 手話(筆談)サポートデスクを実施します (2010年4月19日)
外出困難な方向け資料宅配サービス(2010年4月01日)の記事有
ちなみに昨年の記事は
中央図書館館内バリアフリーガイドツアーを開催します (2009年 08月 19日)
 中央図書館 手話(筆談)サポートデスクを実施します (2009年 08月 19日)
 外出困難な方向け資料宅配サービス (2008年 12月 28日)
でした。2008年と2010年で宅配はどう変わったのでしょう?内容をみたら、前回は見つからなかった(気付かなかった?)貸出件数あったので入れます。

 また、「関連情報」のまとまりの中に
 目の不自由な方のための書籍 (2008年 06月 28日) という記事もあった。
4.サービス案内
①特別な貸出規則(期間・冊数)宅配は30日。通常は2週間
図書・雑誌30点
CD・カセットテープ10点
DVD1点
   予約数も同数。なお、一部貸出できない資料有。
②どういう方を対象としているか 対象:区内在住で、身体障害者福祉法の肢体不自由1・2級または内部障害1〜3級の方(宅配)
5.具体的サービス内容
①宅配 あり(宅配業者による)
②対面朗読 あり
録音図書等貸出 あり
④郵送貸出 業者による宅配
⑤製作 記載なし
⑥病院サービス 記載なし
⑦高齢者サービス 記載なし
⑧ボランティア養成 記載なしだが、
⑨その他 
(2009年度)中央図書館館内バリアフリーガイドツアーを開催します : 障害のある方などへ館内利用をサポートしてご案内するバリアフリーなガイドツアーを、中央図書館(赤レンガ図書館)で「北区図書館活動区民の会」の区民の方々が、3班編成にてサポートして実施。事前申し込み必要。
中央図書館 手話(筆談)サポートデスクを実施します : 「北区図書館活動区民の会」が図書館内で実施。今年度は7月〜22年3月まで月1回土曜日1時〜4時 福祉機器の利用説明などをしているよう
6.検索サイトからハンディキャップサービス用資料の貸出情報がすぐわかるか わからない